パッフィー復活
案の定というか、コンデンサが破裂していました。つかうちの8IEXP、「コンデンサ膨らむリスト」に載ってたの、コレ見るまで忘れてたよ(苦笑)。
というわけで、ささっとマザーボードを交換し、スイッチオン・・・停止(だめじゃん)。
結局、念のため買っておいた電源に交換して解決しました。
マザーはコンデンサがあんなになってもそれなりに動作していた模様。
とはいえ、コンデンサが破裂したままじゃまずいからいずれは換えただろうし、結果オーライってことで。
CPU、メモリ、グラボ(Perhelia)、HDDもそのまま移植したので、環境はそのまま。
HDDフォーマットしてクリーンインストールしたほうがホントはいいんだろうけど、面倒で(笑)。
さて、このマザー、一応動いてるけどどうしよう。捨てようか、某氏にあげようかw
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント