エターナル vs ハイペリオン
というわけで、茄子の残りでRD-X6を追加しちゃいました(てへ)。
一度地上デジタルを見てみたかったので・・・。もっともうちのアパートのTV配信方法が、イマイチわからないので調べないといけないんですが。
横浜テレビ経由という感じもするんですが、HP見てもいまいちチャンネル合ってないし、ちばTV入ってこないし。
あと、Virtual-RDよりDLNA対応のツールを使うとPCへの転送が早くなるようなので。
決してマジカノのためだけじゃないのですよ?
場所は、初代Xboxにご動座願い、RD-X5の上に置いてみました。あー、D端子ケーブル買ってこないとなー。
タイトルですが、決して騙りじゃなくて・・・結構有名な話で、東芝での開発コードネームが、
RD-X6:エターナル
RD-X5:ハイペリオン
ってことから。ちなみに、
RD-XD91:インパルス
RD-XD71:セイバー
RD-H1:ストライク
RD-Z1:フリーダム
・・・東芝のRD開発者は、種厨か。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント