歩数計とカロリーと肉
最近、体重が減らないどころか漸増気味なので、足を痛めてから中断していた、体重と脂肪率の計測と記録を再開すると同時に、ベース消費熱量を把握するために歩数計を装着。
てっきり運動不足だとばかり思ってたんですが・・・。
先週水曜日:12,600歩
先週木曜日:12,800歩
先週金曜日:14,270歩
なんかそれなりに歩いてるんですが。
雨の日とか、駅から自宅までバスを使うと1,700歩くらい減るんですが、それでも1万歩は毎日歩いている計算。
なぜ太る>俺
それはそうと、せっかく持ってきてくれたのに、コミケ宿舎で消費できなかったジンギスカンを、持って帰って食べました(先週ですが)。
ありがとう&ご馳走様>北海道の肉の人
来年もよろしくお願いします。
来年もよろしくお願いします。
重要なことなので2回言いました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私より歩いていますな。多分、食事減らすしかないね
毎日帰社時に早足で30分以上は歩きますが、それだけだと4000歩で150kcal?
メロンパンだと1個でその3倍ですよ(爆)
投稿: 始源龍 | 2008/08/31 15:05
運動の継続の効果は、消費カロリーよりも筋肉を維持して、基礎代謝を向上させることにありますからね。
歩行が筋力の維持向上に役立っていないのかな。
ウエイトトレーニングも併用しないとダメか。
投稿: 某少佐 | 2008/08/31 19:27