日曜、盛大にパンク中の自転車(MTB)の修理に行くことにして、w31Sのezナビウォークで自転車店を検索。
近所に結構あるみたいで自宅から1000mを先頭に何箇所かリストアップされました。
それではというわけで、自転車を担いで(もとい曳いて)出発したものの、1件目からなんかおかしい。名前からして、
「○×モータース板金工場」
ですよ。検索したのは自転車店なんですがー。
念のため聞いてみると案の定、「自転車は取り扱ってません♪」とのこと、
気を取り直して二件目。さらに1kmほど歩きました。今度はちゃんと、自転車屋さん。
「本日臨時休業」
・・・ま、まぁコレは事前に確認しておくべきだったな。
いつから「臨時休業」かわからんくらいボロい張り紙だったけど。
というわけで、3件目、さらに1km歩く前に、念のため電話。<学習したな俺
「おかけになった電話番号は・・・」
オイコラ。
さらに4件目も念のため電話。
呼び出し音x50・・・・・・・、
「出ぇーさぁーらぁーせぇぇ~。」(c)笑福亭鶴光師匠
5件目・・・
表示されたマップを見ると、山を越えて隣駅前・・・。
以下激しく挫折。
結局、再度自転車を担いで(もとい曳いて)自宅に戻り、最寄駅前近くの自転車売ってるスポーツ店に1日預けて、先ほどめでたく修理完了。
ちなみにこの店はリストに出てきてませんでした。
いや~、自転車ってのは乗らなくても体力つくよね素晴らしい<モウヤケ
つ~か、w31Sのナビは前回に引き続きマジ使えねー(泣)。
(あと、鶴光っつっても、誰もわかんないよねー)
最近のコメント